すごろぐ

印象派を中心に歴史や美術についてわかりやすく漫画で解説しています。

すごろぐ イメージ画像

古墳時代

前の漫画 形式化されすぎて元ネタわかんなくなっちゃうやつ好き参考文献忍澤成視『ものが語る歴史22 貝の考古学』同成社、2011年九州国立博物館季刊情報誌「Asiage」No.1 (https://www.kyuhaku.jp/pdf/asiage_01.pdf)国史大事典、文化遺産オンラインの貝輪、鍬形石、鍬形
『ハニえもん日記(鍬形石2)』の画像

先日東京国立博物館の考古資料館で変な形の石がずらっと並んでるのを見たんですよ。「何これ?」と思って調べたら結構面白かったので漫画にします。次の漫画
『ハニえもん日記(鍬形石)』の画像

前の漫画  次の漫画 はにわ入門を最初から読む  
『ハニワの起源③』の画像

↑このページのトップヘ